レベルに合わせた各種講座
おうちパティシエ協会の各種資格は、協会公認の各種講座を受講していただくことで取得できます。
講座を受講していただくことで、技術向上はもちろん、教室運営のノウハウや、生徒への信頼感アップなど、様々なメリットがございます。
講座は「通信」もしくは「対面」でのレッスンとなり、どちらも楽しく、そして充実したレッスンとなっております。
ケーキ教室
ケーキの作り方が深く理解できるようになる教室です。
教室などで教えるためには、マイスターの資格を取得していただく必要があります。
受講スタイル | おうちパティシエのレシピを使ったケーキ教室 |
---|---|
内容 | マイスターによる対面レッスン |
おうちパティシエ協会マイスター
未経験の方にもわかりやすく、パティシエみたいなケーキが簡単に作れるようになる講座です。
ケーキ作りの基礎から、元パティシエ、ケーキ教室講師20年のベテラン講師直伝の美味しく作るコツやポイントまで、アドバイスがいっぱい詰まっています♪
受講スタイル | オンラインレッスン インストラクターによる対面レッスン |
---|---|
内容 | 基本のタルト生地 基本のフィリング 基本のカスタードクリーム 基本のフルーツタルト 基本のスポンジ 美味しい生クリーム 綺麗なナッペ(スポンジにクリームを塗る)のコツ デコレーションパターン1種 基本のシフォンケーキ 季節のデコレーションアレンジ1種 季節のタルトアレンジ2種 季節のシフォンケーキデコレーション2種 SNS集客ノウハウ(※3ヶ月間) 集客サイトのご紹介とアドバイス |
フォローアップ | 3ヶ月間 zoomと公式LINEで相談し放題 |
認定/ディプロマ発行 | 動画講座の場合、作品の写真を送ってもらい合否を決めて、ディプロマ発行 |
おうちパティシエ協会
インストラクター
インストラクターになると、マイスターで学んだことを活かして、マイスター養成講座をご自身の教室で開くことができます。
高単価のコンテンツを提供できるので、自宅サロンでも、小さなお子さまのいらっしゃる方でも、好きなケーキ作りで効率よくお仕事にしていただくことができます。
受講は「マイスター」以上であることが条件になります。
インストラクターでは、マイスターの養成講座を行なっていただくことが可能となります。
受講スタイル | 代表山本夕起子によるZoom、対面、またはオンライン面談 |
---|---|
フォローアップ | 3ヶ月間 zoomと公式LINEで相談し放題 |
認定/ディプロマ発行 | 動画受講の場合、Zoomによる面談で合否を決め、ディプロマ発行 |